こんにちは。武田です。
現実と非現実が交じり合う瞬間っていいですよね。
人はバッドトリップだとか妄想癖とか好き放題言いますが、言わせときゃぁいいんですよ。
現実なんて辛いだけです。二足歩行のウサギを追いかけていきたくもなりますよ。ねぇ?
え?いるじゃないそこに…ほら…手を振ってる…
劇団ミネットの第2回公演「CRAWL」の配信情報です。さて、僕は不思議の国へ行ってきます。
【CRAWL】
【ストーリー】
薄れゆく意識の中
白い少女の手をとった
目を覚ませばそこは
不思議な人たちが住む不思議の国
どうやら俺の名前は『アリス』と言うらしい
幸せを呼ぶ黒い猫に
イカれた帽子屋と三月兎
女王様の憂いは深まり
側近の男の剣が光る
喋る花は不吉な未来を告げ
少女は龍の泉へ消える
歪んでいく世界
『アリス』は、此処にいていいの?
真実が暴かれる時
鐘の音が鳴り響く
美しくも残酷な
あの鐘の音が――――
【キャスト】
杉崎おと/あさり/八重樫りん/七兎璃緒/畠山祐輝(REMI FILMS)/まゆ/静/坪田直大(音声劇団五里夢中)/ひとみ/正田沙希/菅原三花/佐多賀美里/朴花菜
【スタッフ】
音響:千春/照明:孕みゆき(fullsize)/ヘアメイク:正田沙希/衣装/撮影/映像:松本未来/舞台映像:武信貴行(SP水曜劇場/観劇三昧)
【作品データ】
・公演日
2016年5月1日
・会場
人間座スタジオ
……………………………………………………………………………………………………………………………………
CRAWL
恒例、冒頭だけ紹介です。自分に合う芝居かどうかは開始3分で決まる。理にかなったシステムなのです。
今回紹介した劇団ミネットはこんなスローガンを掲げています。
「自由に気ままに。とにかく楽しく演劇ライフを満喫中の劇団ミネットです。」
規律を守って、キッチリと活動するのは劇団のあるべき姿です。しかしあまりにもそれにこだわりすぎて肝心の芝居が固くなってしまってはどうしようもありません。
最後に笑うのはとにかく楽しんだヤツなんです。余分な力を入れずに歩いていけば必ず目的地にたどり着きます。
このスローガン、覚えておくとこの先の人生が楽になるかもしれませんよ?
今回紹介した「CRAWL」のDVD版も店舗、物販出張所ともに販売中です。
ダウンロードの時代です。何千本の映像も、何万という音楽も手のひらに収まる時代です。
それもいいですが、棚にズラリと並べる楽しさは何者にも変えがたいものがあります。
DVDはまだまだ現役ですよ。
【劇団ミネット】
劇団ミネットは大阪を中心に主に関西圏で活動している劇団。
毎年年に二回、春(3~5月)と秋(9~11月)に1時間~2時間程の本公演を行っている。
脚本は現実と非現実が混ざりあった主宰ひとみのオリジナルストーリーを主とし、
作風がまるで違う全ての作品の世界観が実際には繋がっている緻密な構成となっている。
以上。自由に気ままに。
とにかく楽しく演劇ライフを満喫中の劇団ミネットです。
劇団公式HP:http://gekiminette.web.fc2.com/
================================================================
■オンライン観劇サービス【観劇三昧】 |
|
パソコンの方はこちらからhttp://kan-geki.com | |