春ですねー。(ぼんやり遠い目)
あ、スタッフの中島です。
お花見したり、パソコン眺めたり、二度寝したり・・・。春は、ぼんやりとしたくなっちゃいますね。
でも、パソコン見すぎて目が痛い、本読みすぎて肩が・・・座りすぎて腰があぁぁぁぁ。
ってことで今回のテーマは「癒し」
温泉でもなく、海外でもなく、
月イチ観劇三昧!
その名も、
カンタンなのに効果があり過ぎる整体術を無料で教えるワークショップ
何それ!?簡単!?効果ありすぎってどういうこと!?
お任せください。潜入して参りました!!
今回の講師は、この方!
高橋なおとさん!!
簡単なプロフィールはこちら
↓↓
通称しんろく(眞肋)
(劇)真肋製菓 代表取締役
劇団SCOT、青年団演出部を退団後
東洋鍼灸専門学校に入学。
卒業後、心と身体の相関関係を研究する心身医学、精神免疫学などを学びながら、トータルサロンしんろく屋を開業。
ウェルビーイングの世界的権威ディーパックチョプラ博士の日本人唯一の弟子、渡邊愛子から原初音瞑想を学ぶ。
日々、泥沼的状況から抜け出せなくなった心と身体のトラブルを解決へとサポートする。
鍼灸師
クォンタムタッチLevel1インストラクター
原初音瞑想ファシリテーター
太極拳 天心流兵法
劇団SCOT!青年団!!
演劇やってらっしゃったのですね!で、整体に・・
うーむ。謎は深まるばかり。
さっそくワークショップの潜入リポートを・・・・
最初は、お互いの自己紹介から。和やかな雰囲気の中、ワークショップが始まりました。
演劇人だけでなく様々な方がいらっしゃっていました。
だんだん打ち解けてきたところでそろそろ整体術に入ります。
最初は、みなさんの状態チェックから!
今回は、整体術を受ける日でなく、整体術を「学ぶ」日。なので、みなさんがお互いを観察しあいます。
ふむふむ。
こんな風に手が上がるのか。
ふむふむ。
あ、首、ゴキッてなった(泣)
みなさん、
なかなか大変なご様子。
では、さっそく健康になっていきましょう!まずは、なおとさんのお手本から。
やり方は、秘密☆でも、気持ち良さそう・・・。ものの5分で見本は終了。
みなさんが整体術に挑戦します。真剣な面持ち。
最初は、施術する方も、受ける方も緊張していましたが、慣れてくるとスムーズ☆
とっても気持ち良さそう!
施術は、5分程で終了します。
体は、変わったのでしょうか?
みなさんも不思議そうな面持ち。
では、施術前のチェックをもう一度。
変わった!!!!!
首もスムーズに回る!腕も前より上がる!腰も痛くない!
くれぐれも言っておきますが、この写真、作ったわけではありません。
みなさん、「すごい!」「気持ち悪い!」「なんで!?」など様々な声を上げていました。
そして、こんなことも・・・。実は階段を上る時に膝が痛いとおっしゃっていましたが、なおとさんの整体術で・・。
駆け上がってる!!
何これ、すごい!!
奇跡のような瞬間でした。
ここでちょっと割り込み体験談!
新スタッフの小泉です。
私、日頃の劇場通いとパソコン作業で背中はパンパンなのですが、
そんな痛みがなくなるということで一緒に参加させて頂きました。
短い施術中もとっても気持ち良いのですが、終わってみたら、まぁ不思議!
肩の可動域が広がって腕がグルグル回るようになりました。
これ、本当にオススメします。
ということでみなさんが、健康になり心も身体も軽くなってイベントは終了。
なおとさん、ありがとうございました。
さて、そんな奇跡のマジックハンドを持つ高橋なおとさんですが、
秋に公演を予定しているらしい!!
そのための演劇仲間を募集中。
でも演劇情報が載ってない!!スピリチュアルななおとさんの動向をブログでチェック!
そのうち演劇情報も載る!と思う。
↓↓
===================================================
■また、演劇グッズが店頭で買える「観劇三昧」もオープンしています♪
大阪【観劇三昧日本橋店】
地下鉄堺筋線 恵美須町駅徒歩5分!
大阪市浪速区日本橋4-6-13 NTビル3F
営業時間 10:00~19:00(水曜定休)
東京【観劇三昧下北沢店】
京王電鉄・小田急電鉄 下北沢駅南口から徒歩2分!
東京都世田谷区北沢2-9-2 ZIP155ビル 2F
営業時間 11:00~20:00(水曜定休)■観劇三昧で販売中のグッズがネットでも購入できます♪
【観劇三昧物販出張所】