人は誰でも心の中に異なる自分を持っている。
顔ではニコニコしていても腹の中ではどす黒い感情が渦巻いていたりするものだ。
そう考えています。武田です。
僕は違う。表も裏もありません。動物に例えるなら無垢な羊さんだ。メェ。
…いや、嘘をつきました。ごめんなさい。表裏あります。心の中にはもう一匹邪悪な龍が住んでいます。火だって噴きます。
しかしそんな事口が裂けても言えません。。邪悪な面を見せて嫌われたら生きていけない。だからこそ羊の仮面を被る。顔が一つだけではとても生きていけない
でもそんな生き方はしんどい。
臆病な羊と、強い龍。どちらも自分なのだから否定なんてしたくない。
異なる自分を否定せず、隠さず、表に出す。
そんな決意と強さを込めたこの名前。
ご紹介しましょう。今回の公演情報は「羊とドラコ」です。
羊とドラコ
Stage-02
「嘘吐きウガツの冒険譚」
【羊とドラコ】
竜崎だいちの個人ユニット。2015年1月、ユニット名発表。
表舞台は苦手な本名の自分と、竜崎の名を名乗る非常に活発な自分。二つの自分をつなぎ合わせ、ユニット名として具現化。
2013年まで在籍していた関西の劇団「ミジンコターボ」で培ったファンタジーの世界をメインに、それだけに留まらず、様々なジャンルにも挑戦していきたいと考えている。
2016年3月、旗揚げ公演「紡ぎ屋カラムと紅い糸」を上演。
【ストーリー】
ーー 大地のその奥を、暴け。 ーー
嘘つきウガツは前科もち
ヤツの持ち場にゃ近づくな
壁が崩れて土砂に埋もれて
積りに積もった十三犯
悪名とどろく炭鉱員
だけども仕事は引きも切らない
ある時ウガツは姿を消した
穴だらけの山のその奥に
残されたのは冒険譚
嘘に塗れる物語
彼女はそれらを紐解いてゆく
さすれば彼に届くと信じ
暴れる虚構を蹴散らして
渦巻く暗闇引き剥がし
沈む強欲かなぐり捨てて
澄んだまなこで見つけたものは
ウガツが残した物語は
ただの嘘の塊か --それとも。
竜崎だいちがお届けするファンタジー第二弾は
きっと、ぜんぶほんとうのはなし。なんてね。
【日時】
5/18(木) 19:30
5/19(金) 19:30
5/20(土) 15:00/19:00
5/21(日) 12:00/16:00
※受付:開演45分前/開場:開演30分前
※上演時間は120分を予定
【料金】
【一般】
前売 3,000円
当日 3,300円
【U-22】
前売・当日 2,500円 (要証明書)
【中高生割】
前売・当日 1,500円 (要学生書)
【親子割】
4,000円 (5月21日(日)12:00の回限定、前売のみ。メール予約にて受付)
【会場】
大阪市立芸術創造館
アクセス
〒535-0003 大阪市旭区中宮1-11-14
・大阪市営地下鉄谷町線「千林大宮」駅から徒歩10分
・京阪本線「森小路」駅から徒歩10分
・大阪駅前より市バス
83号系統「花博記念公園北口」行 または
78号系統「守口車庫前」行
約30分「旭区役所」下車すぐ
【予約フォーム】
● corich (席はおまかせ・当日精算)
● 羊とドラコ (席はおまかせ・当日精算)
sheepanddraco@gmail.com / 090-6737-3357
※1、希望日時 2、お名前 3、電話番号 4、券種と枚数を明記して下さい。
※劇団からの返信を以て予約完了となります。
● カンフェティ (席選択可能・予約特典付き!)
● 演劇パス (席選択可能・予約特典付き!)
【キャスト】
桐山篤
和田明日香
【スタッフ】
『紡ぎ屋カラムと紅い糸』マグカップ
旗揚げ公演「紡ぎ屋カラムと紅い糸」をイメージした一品。
どこか西洋の香りがするロゴと落ち着いたな色使い。プライベートだけでなく仕事場にも持っていけそうなシックなデザインです。
物販出張所でも販売中です→コチラ
もちろん店舗で実際に手に取ってみるのもおすすめです。
「紡ぎ屋カラムと紅い糸」のDVDはもちろん、上記のマグカップやメモ帳・缶バッジを販売しております。
今公演でもオリジナルグッズ販売はあるのでしょうか。
楽しみですね。
……………………………………………………………………………………………………………………………
豊富な割引プランにも注目。唯一無二のファンタジー世界に飛び込んでみてはいかがでしょうか。
================================================================
●オンライン観劇サービス「観劇三昧」
http://kan-geki.com
●iPhone版アプリはこちらよりダウンロードいただけます♪
https://itunes.apple.com/jp/app/kangekizanmai/id674187853?mt=8
●Android版アプリはこちらよりダウンロードいただけます♪
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.dkmobile.kangekizanmai&hl=ja
■また、演劇グッズが店頭で買える「観劇三昧」もオープンしています♪
大阪【観劇三昧日本橋店】
地下鉄堺筋線 恵美須町駅徒歩5分!
大阪市浪速区日本橋4-6-13 NTビル3F
営業時間 10:00~19:00(水曜定休)
東京【観劇三昧下北沢店】
京王電鉄・小田急電鉄 下北沢駅南口から徒歩2分!
東京都世田谷区北沢2-9-2 ZIP155ビル 2F
営業時間 11:00~20:00(水曜定休)
■観劇三昧で販売中のグッズがネットでも購入できます♪
【観劇三昧物販出張所】
http://kan-geki.com/store/