10月に入り、涼しい日も増えてきましたね!
観劇三昧ラボがある下北沢では、10月10日から「下北沢カレーフェスティバル2024」が開催されます🍛
また、下北沢の劇場では魅力的な公演が盛りだくさん!

下北沢へカレー巡りに来た方も、観劇に来られた方も、ぜひ観劇三昧ラボ下北沢店にもお立ち寄りください!!

さて、観劇三昧2024年9月30日~10月6日のラインナップをご紹介いたします。
この期間に観劇三昧で配信された作品は4団体23作品
そのうち2団体は新着劇団1作品は個別購入作品です。お楽しみください。

※劇団・カンパニー名をクリックすると、その劇団・カンパニーの作品一覧へ、
作品名をクリックすると、作品詳細画面へジャンプします。


9月30日 19:00~配信開始
10月14日 23:00 販売終了

★個別購入作品

劇団しようよ

歌舞伎町ノート

7日プラン ¥2,500

作・演出:大原渉平

【あらすじ】

街灯のまだら模様に紛れながら、夜に集まる。
朝から逃げる、朝から隠れる、朝を欺く、
たった一晩の「フェイク・フィクション・ファンタジー」。

東京都・新宿区 歌舞伎町。
偽りどもが、偽りの名前〈マスク〉を被り、
8月31日を皮切りに、終わらないで、と誰かが望んだ《架空の国》が立ち上がる。

「ここ」「あなた」「わたし」「明日」「昨日」「ずっと前から」「そしてこれから」
小さなものから大きなものまで、
架空という言葉を借りて”宙”を舞う、エレメントたちの逃避行。

【キャスト】

沼田亮平・池田きくの・杉田一起(以上、劇団しようよ)/砂川禎一郎/平嶋恵璃香/MIOKO/國玉咲笑/山本祐太(劇団Wistroemeria)/神谷柚衣/佐川大輔(THEATREMOMENTS)


10月1日 11:00~配信開始

演劇/微熱少年


縁側アロハ、その前に 第一話『ラジ子の時間』

作・演出・撮影・編集:加藤真史

【あらすじ】

演劇/微熱少年第一回公演『縁側アロハ』前日譚一人芝居シリーズ

コロナ禍で制作・上演が中止となった『縁側アロハ』の前日譚をリモート一人芝居で制作し、上演への希望をつないだ。

第一話『ラジ子の時間』
世界を覆うパンデミック下で不安を抱える人々にラジオパーソナリティ沢渡咲記が語り掛ける。

【キャスト】

小川裕子


10月4日 19:00~配信開始

★新着劇団

山将舞台企画


刃鋼 -HAGANE-

原案:渡部将之脚色:宮谷達也(演劇組織KIMYO)演出:渡部将之

【あらすじ】

名刀の魅力に取り憑かれ人斬りを生業とする男
魂の刀を打つ無名の鍛冶師
そして本物の武士に憧れる名もなき者たち

幕末に起きた
語られる事のない物語。
____________________________

■山将舞台企画(サンショウ-ブタイ-キカク)とは
名古屋山三郎一座の座長 名古屋山三郎と円盤ライダーの代表 渡部将之が旗揚げした舞台企画団体です。

■『刃鋼 HAGANE 』について
時は幕末
形骸化する武士道を再び掲げ、命を賭して時代に刃向かった者達がいた。
その命の散り際を彩った無銘の刀達。
そこには敗者にも、勝者にも等しく手に握られた刀があった。激化する時代の潮流に抗いながら、それでも淡々と刀を造り続けた刀鍛冶と隊士達の物語。
キャスティング・プロデュース・出演を名古屋山三郎。
原案・演出・プロデュース・出演を渡部将之が務めます。
脚色に演劇組織KIMYOの代表宮谷達也氏を殺陣指導・出演に名古屋虎三郎を迎え
名古屋で活躍する才能を集結させド派手なエンタメを創ります。

【キャスト】

名古屋山三郎/渡部将之/名古屋虎三郎/佐藤匠/綾瀬麗奈/川村昇子/元山未奈美/岩崎真/山本のぼる/佐治なげる/渡辺一正/宮谷達也/八代将弥/宮田せいじ/村井雅和/山口雅也/岩男考哲/加藤正/柳澤柚月/射場心々美/倉地佑奈/南勇大/加藤大輔


10月4日 11:00~配信開始

★新着劇団

円盤ライダー


SHAKEな夜!!

脚本・演出:菅野臣太朗

【あらすじ】

昼間は画廊として、夜はショットバーとして営業する『未来画廊』で巻き起こるノンストップコメディー!!!!
一つの嘘が周りを巻き込み事態は思わぬ方向へ・・・

円盤ライダー記念すべき第1回プロデュース作品

【キャスト】

渡部将之/上杉康介/桜乃まゆこ/林力/山崎武史



ライダース・バラッド 〜関戸哲也短編集〜

脚本:関戸哲也(空宙空地)
演出:渡部将之(円盤ライダー)

【あらすじ】

円盤ライダー初の短編集

「ふたり、目玉焼き、その他のささいな日常」
「ネバーランドも今日は雨降り」
「雨の日はジョン・レノンと」
「ホタルノヒカリ」

【キャスト】

瀬戸ひろみ/渡部将之/水瀬まなみ/森田和正/おぐりまさこ/関戸哲也/殿/賢茂エイジ



66ーロクロクー

脚本・演出:菅野臣太朗

【あらすじ】

今回の円盤ライダーは2箇所が舞台だ!
「同じ作品を」「全く異なる場所で」がコンセプト!
6人の仕事に燃える男たち!未来を語り、過去を省みつつ、今この場所にいる。
しかしその「今いる場所」が全く違ったら?
話す言葉も、振る舞いも、全然変わってきちゃうのでは??
二箇所で巻き起こる、痛快起業コメディー本当の幸せは何か?追体験してください。

【キャスト】

渡部将之/船戸 慎士(Studio Life)/神木 優/賢茂 エイジ/田中 惇之/冠仁



66-2 ロクロクツー

脚本・演出:菅野臣太朗

【あらすじ】

熱い男8人芝居!円盤ライダー×菅野臣太朗のドタバタコメディです。
タイトルに2とありますが前作「66~ロクロク~」を観て無くても全く問題ありません!
THE CONVOY SHOW の石坂勇さんが再び出演!!!!
ミスターハヤブサ!スタジオライフの船戸慎士さん!!
そして海外公演もバリバリになってきた桃太郎俳優神木優さん!!
劇団fool主宰そして溝輪でも大活躍溝口優さん!!
豪華なゲストキャストが集合してくれました。

2018年7月27日 (金) ~ 2018年8月6日 (月) 全18ステージ
山野美容学院マイタワー27階

【キャスト】

石坂勇(THECONVOYSHOW)/船戸慎士(studioLIFE)/神木優(MOMOTARO)/溝口優(劇団fool)/渡部将之(以下 円盤ライダー)/冠仁/賢茂エイジ/森田和正



66 ロクロク 星が丘編

脚本:菅野臣太朗
演出:渡部将之

【あらすじ】

今回の円盤ライダーは星ケ丘ボウル内特設会場が舞台だ!
2016年5月に代々木と人形町で初演、大好評につきすぐに渋谷で再演をした「66」が満を持しての星が丘フリンジ参加作品に!!!

6人の仕事に燃える男たち!未来を語り、過去を省みつつ、今この場所にいる。。
そこで巻き起こる痛快起業コメディー。
本当の幸せは何か?をどうか追体験してください。
円盤ライダー11年目の原点回帰。
少人数、腕のある役者のみのガチ芝居。
名古屋キャスト3人×円盤ライダー3人の芝居バトル。

2017年10月13日(金)~10月22日(日) 全15ステージ
星ヶ丘ボウル内特設会場

【キャスト】

憲俊(SCANP)/渡辺一正(劇団スマイルバケーション)/宮田せいじ(劇団スマイルバケーション)/円盤ライダー/渡部将之/冠仁/賢茂エイジ



66-2 ロクロクツー 星が丘編

脚本:菅野臣太朗
演出:渡部将之

【あらすじ】

あの男達が帰ってくる!!
少人数、腕のある役者のみのガチ芝居。

去年星ヶ丘で大暴れした6人に新たな二人を加えた円盤ライダー最新作「66-2 ロクロク2」
7,8月の東京公演では口コミランキングぶっちぎり1位を獲得!!!

続編と言っても世界観だけなので
前作を観てなくても当然問題なく楽しめます!

2018年11月16日(金)~25日(日) 全16ステージ
星ヶ丘ボウル内特設会場

【キャスト】

憲俊(SCANP)/渡辺一正(劇団スマイルバケーション)/宮田せいじ(劇団スマイルバケーション)/名古屋山三郎(名古屋山三郎一座)/八代将弥(room16)/円盤ライダー/渡部将之/冠仁/賢茂エイジ



サツキノジジョウ(石坂勇バージョン)

脚本・演出:菅野臣太朗

【あらすじ】

円盤ライダー旗揚げから丸9年。
より会場との融合を目指した「サツキノジジョウ」!
公演中にドリンクお代わり自由、通常営業しながらのロングラン公演。
THE CONVOY SHOWの石坂勇さんはじめ豪華キャストで贈った第20弾!!!

2015年5月13日(水)~5月31日(日) 全26ステージ
WIRED フレンテ明大前店

【キャスト】

石坂勇/加古臨王/神木優/宮澤有/野村龍一/白倉裕二/柿沼照継/渡部将之/冠仁



サツキノジジョウ(冠仁バージョン)

脚本・演出:菅野臣太朗

【あらすじ】

円盤ライダー旗揚げから丸9年。
より会場との融合を目指した「サツキノジジョウ」!
公演中にドリンクお代わり自由、通常営業しながらのロングラン公演。
THE CONVOY SHOWの石坂勇さんはじめ豪華キャストで贈った第20弾!!!

2015年5月13日(水)~5月31日(日) 全26ステージ
WIRED フレンテ明大前店

【キャスト】

石坂勇/渡部将之/加古臨王/神木優/宮澤有/野村龍一/白倉裕二/柿沼照継/冠仁



今宵はTURKEY

脚本・演出:菅野臣太朗

【あらすじ】

ボウリング場を舞台に、レーン上に70席もの客席を作り、名古屋の役者さん、プロボウラー をキャスティングしての第21弾!!
劇中に実際にボウリングをしながらスコアによって芝居が変わる進化型演劇。
turkeyをプロが出すシーンはキャストを会場が有り得ない程の一体感に!!
どんどん円盤ライダーが普通の演劇プロデュースから離れていく切っ掛けとなる第21弾。
星が丘フリンジ参加作品としては第2弾。

2015年10月20日(火)~25日(日)
星が丘ボウル

【キャスト】

渡部将之(円盤ライダー) /松井真人/近藤絵理/山中崇敬/ほしあいめみ/永田桂(プロボウラー)



おかしな2人?

脚本・演出:菅野臣太朗

【あらすじ】

『夢』は諦める物なのか?『夢』は叶える物なのか?三十路男が取っ組み合う、くんずほぐれず桜咲く物語。

【東京】
2008年4月11日(金)~27日(日) 全21ステージ
上野毛 @quos(アクオス)〔ダーツバー〕

【名古屋】
2008年11月4日(火)~5日(水) 全2ステージ
今池 得三tokuzo〔ライブハウス〕

【キャスト】

田中伸一/渡部将之



ハートのレシピ♪

脚本・演出:菅野臣太朗

【あらすじ】

人生土俵際和の男女6人が、先生不在のカウンセリング教室で織り成す、ちょっと元気になる夏物語!

【公演データ】

【東京】
2008年8月27日(水)~9月1日(月) 全10ステージ
渋谷 アイ・ディアヒューマンサポートサービス東京渋谷駅前校

【大阪】
2008年9月5日(金)~7日(日) 全6ステージ
梅田 アイ・ディアヒューマンサポートサービス大阪梅田校

【キャスト】

升ノゾミ/日向みつか/中村公平/笹木明子/田中伸一/渡部将之



仕込んでいこう!

脚本・演出:菅野臣太朗

【あらすじ】

もしも、舞台のセットの入ったトラックが来なかったら?
複数の劇団が小屋入りしていたら?
劇場の契約をしていなかったら?
小劇場でシャウトする男女13人バックステージ物語!
「今度は舞台が舞台だ!!」

【公演データ】
2007年8月21日(火)~26日(日) 全10ステージ
池袋 シアターグリーン BOX in BOX THEATER

【キャスト】

冠仁/桜乃まゆこ/佐藤貴也/滝田明仁/田中伸一/中村康介/根本正勝/日向みつか/ふるかわかずみ/堀田勝/安江友紀/山崎武史/渡部将之



ステキなハプニング

脚本・演出:菅野臣太朗

【あらすじ】

「ステキなシリーズ」第3弾
名物ホテルマネージャーのいるホテルシャーウッドと地元に戻ったはずの元名物アルバイトが戻ってきて、、、。
外のテラスまで巻き込んだドタバタコメディー決定版っっ!!

【公演データ】
2014年6月14日(土)~6月30日(月) 全22ステージ
鶯谷 HOTEL SHERWOOD〔ホテル〕

【キャスト】

右近良之/船戸慎士/粕谷佳五/太田彩乃 /野村龍一/田中淳之/志村朋春/冠仁/渡部将之



Merryなヤロ~☆2012

脚本・演出:菅野臣太朗

【あらすじ】

メリークリスマス。オレたち。
2007年初演の「MERRYなヤロ~☆」がパワーアップ!
DVDには千秋楽の舞台裏や開演前のキャストの素顔、
そして何故か初代ライダーの酔っぱらった弾き語り等収録!

【公演データ】
2012年12月10日(月)~12月24日(月) 全19ステージ
祐天寺 FJ’s(エフジェイズ)〔バー〕

【キャスト】

渡部将之/佐藤幹/吉田宗洋/平山佳延/冠仁/大林素子/福井裕佳梨/和泉ゆか/森仁奈/キタムラトシヒロ/うじすけ



ステキなタイミング

脚本・演出:菅野臣太朗

【あらすじ】

「ステキなチェックメイト」からぴったり一年後
名物ホテルマンのほっこりさん
迷物アルバイトのセッカチくんが帰ってきた!

【公演データ】
2013年6月14日(金)~6月30日(日) 全20ステージ
鶯谷 HOTEL SHERWOOD〔ホテル〕

【キャスト】

渡部将之/寺田有希/賢茂エイジ/宮澤有/志村朋春/右近良之/冠仁/うじすけ



ブレメン(憲俊バージョン)

脚本:榎原伊知良
演出:渡部将之

【あらすじ】

”俺たちはやり直せる 何時でも、何度でも・・・”

とある倉庫に集められた男たち。
各方面より選りすぐられたエリート正社員である彼らは、会社の業績不振を解決すべく、新規事業開発チームを結成。
持ち前のエリート的気質と能力で、一発逆転の大事業を創り出す。
—————はずだった・・・

2019年11月15日(金)~11月25日(月) 全16ステージ
星が丘ボウル特設会場

【キャスト】

渡部将之(円盤ライダー)/渡辺一正(劇団スマイルバケーション)/宮田せいじ(劇団スマイルバケーション)/山口雅也/憲俊



ブレメン(山本一樹バージョン)

脚本:榎原伊知良
演出:渡部将之

【あらすじ】

”俺たちはやり直せる 何時でも、何度でも・・・”

とある倉庫に集められた男たち。
各方面より選りすぐられたエリート正社員である彼らは、会社の業績不振を解決すべく、新規事業開発チームを結成。
持ち前のエリート的気質と能力で、一発逆転の大事業を創り出す。
—————はずだった・・・

2019年11月15日(金)~11月25日(月) 全16ステージ
星が丘ボウル特設会場

【キャスト】

渡部将之(円盤ライダー)/渡辺一正(劇団スマイルバケーション)/宮田せいじ(劇団スマイルバケーション)/山口雅也/山本一樹(演劇組織KIMYO/名古屋プロダクション)



ステキなチェックメイト

脚本・演出/菅野臣太朗

【あらすじ】

新生円盤ライダー初公演っ!
スレ違いと勘違いが交差するホテルシチュエーションコメディ。

【公演データ】
2012年6月14日(木)~7月3日(火) 全24ステージ
鶯谷 HOTEL SHERWOOD〔ホテル〕

【キャスト】

右近良之/太田彩乃/慈五郎(THE☆JACABAL’S)/佑太/冠仁/たなかうじすけ/渡部将之



TRUCE(永田祐己バージョン)

脚本:榎原伊知良
演出:渡部将之

【あらすじ】

喜怒哀楽ジェットコースター戦場ドラマ。
――切り取られた現実、とり残された真実。

歴史的スクープを求め、念願の最前線にやってきた戦場カメラマン。
そこで繰り返される、兵士達の非日常的な日常。

普通に笑い、普通に泣き、普通に戦って、普通に死ぬ。
ファインダー越しに捉えたものは、世界の矛盾か、己の深層意識か…

≪概要≫
榎原伊知良がユニット「THE 黒帯」旗揚げの為に10年前に書き下ろした作品。
観劇三昧で開催された「第1回 手のひらフェスティバル2017」において大賞を獲得。

東京で活動する円盤ライダー代表渡部将之が名古屋の劇団スマイルバケーション代表渡辺一正と共同プロデュースで名古屋の実力派キャストにて公演。

2018年12月14日(金)~12月25日(火)
G/Pit

【キャスト】

渡部将之/渡辺一正/憲俊/宮田せいじ/八代将弥/永田祐己



TRUCE(菅沼翔也バージョン)

脚本:榎原伊知良
演出:渡部将之

【あらすじ】

喜怒哀楽ジェットコースター戦場ドラマ。
――切り取られた現実、とり残された真実。

歴史的スクープを求め、念願の最前線にやってきた戦場カメラマン。
そこで繰り返される、兵士達の非日常的な日常。

普通に笑い、普通に泣き、普通に戦って、普通に死ぬ。
ファインダー越しに捉えたものは、世界の矛盾か、己の深層意識か…

≪概要≫
榎原伊知良がユニット「THE 黒帯」旗揚げの為に10年前に書き下ろした作品。
観劇三昧で開催された「第1回 手のひらフェスティバル2017」において大賞を獲得。

東京で活動する円盤ライダー代表渡部将之が名古屋の劇団スマイルバケーション代表渡辺一正と共同プロデュースで名古屋の実力派キャストにて公演。

2018年12月14日(金)~12月25日(火)
G/Pit

【キャスト】

渡部将之/渡辺一正/憲俊/宮田せいじ/八代将弥/菅沼翔也