2/1~2/28の1か月間、下北沢では「下北沢演劇祭」が開催されていますね✨

現在、観劇三昧ラボ下北沢店は一時休業中ですが、動画配信サービス「観劇三昧」では
下北沢演劇祭に参加する、劇想からまわりえっちゃん流山児★事務所の過去作品を絶賛配信中です!!
下北沢演劇祭と合わせて、こちらもお楽しみください🎉

それでは、観劇三昧2025年2月10日~2月23日のラインナップをご紹介いたします。
直近2週間で観劇三昧で配信された作品は5団体6作品
そのうち1団体は新着劇団で、1作品は無料配信1作品は個別購入作品です。お楽しみください。


2月10日 11:00~配信開始

★新着劇団

★個別購入作品

理性的な変人たち

海戦2023

7日間視聴プラン¥2,000

作:ラインハルト・ゲーリング/翻訳・上演台本・演出:生田みゆき(文学座/理性的な変人たち)

【あらすじ】

戦艦の砲塔内部で海戦を待ち続ける7人の無名の水兵たち。運命に怯える者、戦闘に懐疑的になる者、義務を遂行しようとする者、饒舌になる者…、いつ戦いが始まるかわからない不安と焦燥から、各々の葛藤が交錯する。彼らの精神状態が極限に近づく中、ついに戦闘が始まる――

1917年にR.ゲーリングが書き、1924年に築地小劇場が日本初演した伝説の舞台『海戦』を、全員女性キャストにて上演!

一般社団法人EPAD /文化庁 人材育成・収益化に向けた舞台芸術デジタルアーカイブ化推進支援事業

【キャスト】

荒巻まりの/滝沢花野(以上、理性的な変人たち)/小山萌子/万里紗/星初音/齊藤由佳/黒木佳奈(疎開サロン)


2月17日 18:00~配信開始

★サブスク配信

範宙遊泳

心の声など聞こえるか

作・演出:山本卓卓

【あらすじ】

「キミがどんなに世界に軽蔑されても、ボクはキミを軽蔑する世界のほうを軽蔑するし、してきた。」

第66回岸田國士戯曲賞受賞作『バナナの花は食べられる』で描いた“人情”のその先、“愛”のフェーズ━━━

隣接する2つの一軒家に暮らす2組の夫婦。ゴミ捨てをめぐるご近所トラブルから見え隠れする、それぞれの秘密や亀裂。
夫婦という最小単位のコミュニティから日本社会を浮かび上がらせ、罵倒や暴力の先にある人間の優しさと愛を描く。

【キャスト】

福原冠/井神沙恵/石原朋香/狩野瑞樹/植田崇幸/山本卓卓


2月21日 12:00~配信開始

★サブスク配信

池袋ストリーム

朗読劇シャーロック・ホームズ

作・演出:里井雪

【あらすじ】

1897年冬のある朝、シャーロック・ホームズは、ワトソン博士を起こして、ケント州チズルハースト近くのアビ農園の殺人現場に駆けつけた。ユースタス・ブラッケンストール卿は、明らかに泥棒によって殺された。スタンリー・ホプキンズ警部は、近隣でいくつかの強盗を犯した悪名高いギャングによる犯行と信じているのだが…

実力派声優・俳優陣に加え、物語を生演奏で彩るのは、イタリア国立サンタ・チェチーリア音楽院ヴァイオリン専攻修了など海外での公演も多いバイオリニスト雪下敬洋と、
武蔵野音楽大学音楽部器楽学科ピアノ科卒業し、演奏だけでなくナレーションから制作・運営まで幅広く活動するピアニスト熊谷香保里が盛り立てる。

【キャスト】

大橋隆昌/波多野和俊/中川亜紀子/はらさわ晃綺/白井まゆ/遠近孝一/夏樹リオ/森本勝海/高山タツヤ/雪下敬洋/熊谷香保里


2月21日 18:00~配信開始
3月3日 23:59 配信終了

★サブスク配信

☆無料配信!

グンジョーブタイ

サカシマ

作:斜田章大(廃墟文藝部)/​演出:深海哲哉​

【あらすじ】

1999年7月31日。私は生まれた。それは奇しくもノストラダムスの予言の年。
空から恐怖の大王が降って来るとされた年。世界が終わらなかった年。
数学教師のお父さんと、国語教師のお母さんの下に生まれた私は、しっかり者のお姉ちゃんと一緒に育てられて20年。
二十歳になった今、地上100mの高さから落下している。
さて。
地上まで残り、99、98,97……
第26回劇作家協会新人戯曲賞最終候補作(斜田章大)
若手演出家コンクール2024優秀賞受賞作(深海哲哉)

【キャスト】

松陰未羽/尾村美瞳/城戸悠妃/北木悠里/梅田麻衣/深海哲哉(以上、グンジョーブタイ)/木村圭理


2月21日 18:00~配信開始
3月3日 23:59 配信終了

★サブスク配信

ゆうれい

作:ヘンリック・イプセン/演出:深海哲哉

【あらすじ】

家名を守るため、愛のない結婚を否定しつつも因襲的な観念に縛られ続けるアルヴィング夫人におこる悲劇。
いかに打ち消そうとしても、隠し通そうとしても、決して無くすことのできない業の話。
作者はヘンリック・イプセン(ノルウェー)
近代演劇の父と言われ、「人形の家」「ペール・ギュント」などで知られる。
140年前に書かれた問題作を、現代的演出を加えて上演。

【キャスト】

梅田麻衣/北木悠里/深海哲哉/城戸悠妃(以上、グンジョーブタイ)/小畠侑也・瀬来晴香


2月22日 11:00~配信開始

★サブスク配信

THEATRE MOMENTS

フランケンシュタイン/怪物

原作:メアリー・シェリー/脚色・演出:佐川大輔

【あらすじ】

スイス、ジュネーブの名家に生まれた天才科学者ビクター・フランケンシュタイン。
幸せな幼少期を過ごしていた彼だったが、母の死をきっかけに「生命の真理」を解き明かそうと、大学で研究に没頭していく。墓場の死体を集め、新しい生命を誕生させようと考えたビクターは研究の末、新しい生命の創造に成功する。しかし、孵化し動き出したその生命体はあまりに醜く、彼はその怪物を受け入れることが出来ず、研究室に放置して逃げ出してしまう。数年後、ビクターの前に怪物が現れる。怪物は驚くべきことに言葉をしゃべりだす。ここに至るまでの迫害された境遇を語る怪物は、孤独な自分にお似合いの伴侶を作って欲しいと懇願するのであった。
ビクターは悩みながらも、怪物の要求を受け入れ、伴侶を作り始める。しかし、完成目前に、自らの手でその伴侶を破壊してしまう。それを目撃した怪物は「お前が幸せの絶頂の時に復讐してやる」と、その場を去って行った。
数か月後、ビクターは幼馴染のエリザベスと結婚をすることになるのだが、結婚式の初夜に怪物は現れ、新妻のエリザベスを惨殺し逃亡。ビクターは怪物へ復讐すべく、怪物の後をどこまでも追っていくのであった。

【キャスト】

今野健太/中原くれあ(以上、THEATRE MOMENTS)/青木まさと/大窪晶(演劇集団円)/ちょびつき雨宮/友野翔太/豊田可奈子/三橋俊平