タイトル強行しました!!!
前回は店舗までの道案内をいたしましたが、今回は店舗内のご案内ツアー!
本日も皆さまのお供をいたしますのは、日本橋店ふんわり店長の今村でございます。
さあ、勇気を出してエレベーターから降りてください。
そこはめくるめく演劇ワールド。
大きなモニターでは演劇の舞台映像が流れ続けています。
一歩足を踏み入れれば、帰りたくなくなる空間が広がっています。
※効果には個人差があります
さあ!足を踏み入れてみましょう!
大きな棚に並ぶDVDの数は圧巻ですし
店内のいたるところに貼られているポスターやチラシはいつまで眺めていても飽きません。
レアなチラシもあったりしますよ。
Tシャツコーナーは言わずもがな、ただただわくわくしますし
台本コーナーで作品をじっくり探すのも良いです。
お探しのものが見つからなかったり、おススメの作品が知りたかったりしましたら、
ぜひスタッフとお話ししてください。
劇団に所属していて俳優をしているスタッフ、色々な公演に制作として携わっているスタッフ、
とにかく演劇を観ることが大好きなスタッフ(だいたいみんなです)
演劇好きな人どうしでお話しするのって、きっと楽しいと思いますよ!
取扱い劇団についてのリクエストも承ります。
声をかけられるのが苦手なあなた。安心してください。
空気は読みます。
広い店内です。疲れたらソファーにかけてください。
交流ノートにはお客様や来訪された劇団の方がたくさん書き込まれていますので、
眺めてよし、書き込んでよし。
また、あまり知られていませんが、実はお手洗いもしっかり男女別であるんです。
広くてきれいなお手洗いです。どうぞゆっくりなさってください。
ドリンクも販売しています。ちゃんと冷えてますよ。
自動販売機で買うよりお手ごろ!
このお店に来られるぐらい演劇好きのあなた。
演劇の半券がお財布にきっと入っているはず。
それが1週間以内のものでしたら、半券ガチャを忘れてはなりません。
何が当たるかは運しだい。なんと無料なのにはずれなし!
おひとり様1日1回チャレンジできますので、
狙っていたものが出なかった場合はまた翌日に違う半券でチャレンジしてみてくださいませ。
もちろん半券ガチャのためだけにお越しいただいても大歓迎!
ところで、これを読まれているあなたがもし演劇関係者の場合。
店舗にチラシ置きが可能です。
また、ポスターも貼らせていただきます。
チラシは30部まで、ポスターは1部まで。
郵送でも受け付けておりますよ。
お持込の場合、お越しいただいた方の写真をお撮りして、
Twitterで公演の宣伝をさせていただきます。
顔出しNGへの配慮も万全。いつでもお越しくださいませ。
「観劇三昧で配信してないし…」「グッズ取り扱ってないし…」
全く問題ありません。
演劇に関わるものならオールオッケー。
観劇三昧は、すべての演劇人の味方です。
いつでもお越し下さいませ。
もちろん、その際に観劇三昧への配信やグッズの取り扱いについて、
気になることがございましたらなんでもお尋ねくださいませ。
スタッフ一同、あなたのご来店をお待ちしております!!!
=====================================
■オンライン観劇サービス【観劇三昧】 |
|
パソコンの方はこちらからhttp://kan-geki.com | |