日本橋店の武田です。

ここで言うのは初めてですが、僕は劇作家見習いです。見習いと言っても台本のようなものを書いては捨て書いては捨てしているだけなんですが。そうこうしているうちに一年が過ぎてしまいました。僕はこのまま年を取って朽ち果てていくのでしょう。

それはともかくとして関西に住んでいる劇作家が一度は夢見る賞があります。

そう!OMS戯曲賞です。今回はOMS戯曲賞から歴代受賞作が読める作品集と記念誌の紹介です。

 

 

【OMS戯曲賞】

OMS戯曲賞は、OMS10周年記念事業の一環として1994年に創設しました。
次代を担う新たな劇作家の発掘と同時に、既に評価のある中堅劇作家への刺激も兼ねて、過去に受賞歴のある作家も選考の対象にしており、関西発信の戯曲賞として全国的に注目を集めています。
前年に書き下ろし上演された作品を対象に、大賞、佳作をそれぞれ1作品ずつ選び、受賞作(大賞・佳作)と選評、選考過程を収録した本を出版します。

 

かつての受賞作品には南河内万歳一座の内藤裕敬さんやクロムモリブデンの酒井宏人さんなどそうそうたるメンバーが顔を連ねています。

 

今日紹介するのはこの5冊!

IMG_2204

 

ラインナップは以下の通り。(お名前敬称略。右側が大賞、左側は佳作です)

 

Vol.20

「追伸」中村賢司(空の驛舎)/「はだしのこどもはにわとりだ」肥田知浩(甘もの会)/
<特別賞>「タイムズ」林慎一郎(極東退屈道場)

 

Vol.21

「或いは魂の止まり木」土橋淳志(A級MissingLink)/「夜の素」田中遊(正直者の会)

 

Vol.22

「誰故草(たれゆえそう)」高橋 恵(虚空旅団)/「ひなの砦」くるみざわしん(光の領地・虚空旅団)

 

Vol.23

「悪い癖」福谷圭祐(匿名劇壇)/「また夜が来る」橋本健司(KOINU)

 

言葉の劇場 OMS戯曲賞20年記念誌

過去20年間の受賞者からのコメントや、受賞作品の解説など。
読み応えのある内容となっています。

本誌にコメントを寄せている、すなわち過去の受賞者。
観劇三昧にグッズ販売、映像配信で関わりのある人をピックアップ。
こちらも敬称略にて失礼。

 

久野那美(階):台本/DVD/小物販売・配信
土田英生(MONO):配信
樋口ミユ(Uglyduckling):配信
ごまのはえ(ニットキャップシアター):配信
水沼健(壁ノ花団):配信
サリngROCK(突劇金魚):台本販売・配信
山崎彬(悪い芝居):DVD/台本/CD/パンフレット等販売
林慎一郎(極東退屈道場):DVD販売・配信
土橋淳志(A級MissingLink):配信

 

ざっと抜き出すとこういう感じ。中でも階の「パノラマビールの夜(第5回OMS戯曲賞佳作)」、突劇金魚の「愛情マニア(2008年OMS戯曲賞大賞)」は台本取り扱い中です。

 

さらにさらに!以下の作品は観劇三昧でも観ることができます。タイトル横にDVDとあればグッズも取り扱い中です。※物販出張所にリンクします。

 

極東退屈道場「タイムズ」 DVD

【ストーリー】

コインパーキング(=タイムズ)という都市にある宙づりの場所と動かない時間をモチーフに、この世界に在る風景を、様々な物語の断片と共に描く。
自動車ショーの司会者や女性棋士、小林旭やプロ野球・横浜大洋ホエールズのポンセにスーパーカートリオらの登場人物達の奇想天外な行動が、ゲームセンターやコインパーキングという記号と絡み合い、「家」を目指す四人組の女たちを狂想的な時間にまきこんでいく。

 

悪い癖 DVD

 

あたしは人の話を聞かない。
あたしはあまり謝らない。
あたしはたびたび遅刻をする。
あたしは秘密を守らない。
あたしは、あたしの話しかしない。
あたしの癖に。

柳瀬真由が夢見るとても幸せな日常と、それとはかけ離れた毎日を、スクランブルさせつつも真正面から捻くれて描く。

…………………………………………………………………………………………………………

上映作品を観るのもいいですが、台本から読んでいくのもオツなもんです。そもそもいい作品は台本の文字だけでも面白いものです。その視点で言えばOMSはハズレなしです。

面白かったあの公演を振り返りながら読んでいくも良し、未見の作品をト書きと言葉を頼りに脳内上演するも良し、そして気に入った作品は観劇三昧で観たりDVD購入してもらえたらなお良しです。
そして素晴らしい作品に出会ったら、ぜひ新作を劇場に観に行きましょう。なんて完璧なプラン。

 

写真は日本橋店の台本コーナー。試し読みも出来ますよ。

IMG_2193

 

=====================================

■オンライン観劇サービス【観劇三昧】
観劇三昧アプリ
パソコンの方はこちらからhttp://kan-geki.com
観劇三昧日本橋店・下北沢店 観劇三昧物販出張所
電子チケットサービス【演劇パス】