【レジャパス×観劇三昧 第100弾】ゴツプロ!『無頼の女房』

演劇動画をサブスクで楽しめる「観劇三昧」と、
温泉・レジャー・テーマパークなどのエンタメを月額制のサブスクで楽しめる「レジャパス」がコラボ!

レジャパス会員なら対象の劇場公演がサブスクで楽しめます!
レジャーを楽しむように、気軽に演劇を楽しんでいただけるサービスです!

演劇を観てみたいけどチケット代が高い…💦
そんなお悩みも解消✨
サブスクでとってもお得に演劇を楽しむことができます🎫
観劇初心者という方もぜひこの機会をご活用して、観劇をお楽しみください💺

■レジャパス詳細・登録はこちら
レジャパス公式サイト

今回は ゴツプロ!『無頼の女房』をレジャパスでお楽しみいただけます!


ゴツプロ!
『無頼の女房』
作:中島淳彦
演出:青山勝(劇団道学先生)

【公演期間】

6月6日(木)〜6月16日(日)
●「レジャパス」取り扱い対象公演につきましては、こちらよりご確認ください。

(公演日時)
2024年
6月6日(木) 19時
6月7日(金) 19時
6月8日(土) 14時☆
6月9日(日) 14時
6月10日(月) 19時
6月11日(火) 14時/19時
6月12日(水) 14時☆
6月13日(木) 19時
6月14日(金) 14時
6月15日(土) 14時
6月16日(日) 14時

★アフタートークショー
6月8日(土) ゴツプロ!、青山勝(演出)、かんのひとみ
6月12日(水) ゴツプロ!、青山勝(演出)、浅野令子、土屋佑壱、鹿野真央

※受付開始は開演の1時間前・開場は開演の30分前。
※全席指定席。
※未就学児童の入場不可。
※レジャパスで開放していない公演もございますので予めご了承ください。
※予約枠には限りがあります。
「レジャパス」公式サイトにて予約取り扱いを開始。

【会場】

本多劇場

〒155-0031
東京都世田谷区北沢2丁目10-15

【アクセス】

小田急小田原線「下北沢駅」東口から徒歩2分
京王井の頭線「京王中央口」から徒歩2分

【キャスト】

塚原大助 浜谷康幸 佐藤正和 泉知束 渡邊聡 44北川
/かんのひとみ(劇団道学先生) 浅野令子 土屋佑壱 鹿野真央(文学座) 前田隆成
/剣持直明(劇団だるま座) 久保酎吉

【イントロダクション】

まだ焼け跡も片付かない戦後、昭和23年。作家・塚口圭吾とその妻・やす代が暮らす東京近郊の家には、今日も原稿待ちの編集者たちが詰めかける。 最後の無頼派ともてはやされる流行作家だった圭吾は、その重圧から神経過敏となり、酒と薬物で心身のバランスを 保っているようなものだった。ことあるごとに二階から飛び降りるのも、薬物で高揚した精神のなせるわざ。 「原稿を走る筆の音が、まるで身を削る刃物の響きに聞こえて」 そんな圭吾に寄り添ってきたやす代にとある変化が訪れたことで、夫婦の時間が変わっていく。
混沌の時代を懸命に生きながら、どこか滑稽で愛おしい人々。日本を代表する作家・坂口安吾とその妻・三千代をモ デルに、一癖も二癖もある登場人物たちそれぞれの愛の形を描き出す、中島淳彦の代表作。

【上演時間】

約120分を予定。(休憩なし)

■公演詳細
https://52pro.info/burainonyoubou/

■レジャパス予約ページ
https://lejapass.com/user-blog/720

■ゴツプロ!とは
2015年12月小劇場界で20年30年と活躍し続ける男性俳優のみで結成。
2018年の第三回公演より本多劇場へ進出。東京・大阪公演のほか台北公演で海外進出を果たした。2021年第六回公演『向こうの果て』では劇団初となる女性キャストに小泉今日子を迎え、auスマートパスプレミアムで全公演マルチアングル生配信を予定していた。また、舞台×ドラマ×小説連動プロジェクトとして、WOWOWでドラマ化(内田英治監督、松本まりか主演)、幻冬舎より小説化。2022年には、小林勝也、山本亨、佐藤正宏らを迎え、西沢栄治の演出で『十二人の怒れる男』に挑戦。
本多劇場史上初となる四方囲みの客席を設置し、コロッセオに自動盆を取り入れた演出で、国境も時代も越えて愛される名作を上演した。

・X(旧Twitter)
ゴツプロ! @52pro52pro→https://x.com/52pro52pro

・劇団サイト
ゴツプロ!→https://52pro.info/projects/52pro/

■入場方法
レジャパスのサイトよりご予約の上、劇場までご来場ください。

プラン詳細→https://lejapass.com/price

施設一覧→https://lejapass.com/category-park-list


■タリーズコーヒー下北沢店にて劇団グッズなど展示中!

下北沢のタリーズコーヒーにて、6/27(木)まで「観劇三昧ラボ」とのコラボ展示を開催中!
ゴツプロ!の劇団オリジナルグッズを展示しております!
ぜひご観劇の際はお立ち寄りくださいませ☕

展示中の劇団グッズは「観劇三昧ラボ 下北沢店」の店頭、またはオンラインショップの「観劇三昧 物販出張所」にてご購入いただけます✨

展示詳細はこちら!→https://engeki.jp/2024/05/23/tullys_2024/


■観劇三昧で過去作品配信中!

ゴツプロ!の過去作品を観劇三昧で配信中!
ぜひこちらもあわせてお楽しみください!

ゴツプロ!第三回公演『三の糸』

作:竹田新
演出:山野海

観劇三昧に会員登録をすると全作品をご視聴いただけます!
フリー会員(無料)の方も無料作品や有料作品の冒頭3分間をご視聴いただけます!
(有料作品のご視聴にはスタンダード会員のご登録が必要です)

・観劇三昧ご利用方法はこちら

■ゴツプロ!劇団ページ

https://kan-geki.com/theatre/site/336