こんにちは。日本橋店の武田です。
「天才」と聞くとどんな様子を思い浮かべますか?
天賦の才能、というとなんだか特殊能力のような感じがしますね。
絵の才能、音楽の才能、スポーツの才能、発明の才能、学力の才能(?)などなど…
かの天才トーマス・エジソンは「天才は1%のひらめきと99%の汗」という言葉を残しています。
これ自体の解釈については諸説あるようなのですが、僕はこの解釈が一番好きです。
「99%汗を流して努力をしても、1%のひらめきがなければ無駄にしかならない。」(意訳)
逆に言えば、1%のひらめきさえあれば、残りの99%は汗を流さずに済むという解釈です。
たった1%、とんでもないひらめきがあれば、努力は必要ない。
僕は汗水たらすのは苦手です。できることなら楽をして暮らしたい。
いつか僕の脳の中に、とんでもないアイディアが降り注いでくるのを今か今かと待っています。
あー、毎日ごろごろしながら好きな芝居だけ観て暮らしたいなー。
いやわかっています、おそらくこういう考えこそ、正に凡人の思考でしょう。
それでも僕は甘い考えをいつまでも捨てずに、今日も汗水たらします。
本日は、なんと「天才しかいない研究室」のお話。
THE ROB CARLTONの公演情報です。
【lab.】
【ストーリー】
天才、秀才、英才、俊才、奇才。
閃きに次ぐ閃きに、思考時間ゼロの妙案。
気高くも滑稽な、世界屈指の頭脳を持った男たち。
あの研究室にはジーニアスしかいなかった。
【キャスト】
村角ダイチ
満腹満
ボブ・マーサム
伊勢村圭太
古藤望(マゴノテ)
近藤貴嗣(ビーフケーキ)
角田行平(男肉duSoleil)
正木悠太
【日時】
6月15日(木) 19:30
6月16日(金) 14:00/19:30
6月17日(土) 13:00/18:00
6月18日(日) 13:00/18:00
6月19日(月) 14:00
【会場】
HEP HALL
〒5300017 大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 8F
JR大阪駅より徒歩5分。阪急梅田駅より徒歩3分。赤い観覧車のあるビル HEP FIVE の8階。
【チケット料金】
・一般
前売 3,500円
当日 4,000円
・学生
前売 2,000円
当日 2,500円
【予約】
・演劇パス
※オリジナルチケットへのお客様の名入れをご希望の場合は、以上から予約してください
・チケットぴあ:TEL:0570-02-9999 Pコード:458497
・HEP HALL電話予約:06-6366-3636(11:00〜18:00)
*いずれのご予約方法でも、オリジナルチケットは当日会場にてお渡し致します。
*学生区分のお客様は当日受付にて学生証をご提示ください。
*未就学児童の入場はご遠慮ください。
……………………………………………………………………………………………………………………………
演劇パスまたは公式サイトを通して予約をすると、オリジナルチケットに予約者の名前が記入されます。
つまりは一品モノです。ぜひ演劇パスでこのレア物を確実に手に入れてください。
演劇パスとはなんぞや、という方に簡単にご説明すると、
スマートフォンのアプリ内で公演チケットがクレジットカードで購入でき、
買った瞬間にアプリの中にチケットが発券されるという、電子チケットサービスです。
入場の際、受付で並んで名前を伝えてお金を払って…というわずらわしさからの解放!
アプリ内に発券されたチケットを受付スタッフに見せて、簡単に入場ができるサービスです。
しかも手数料はゼロ。振込に行く手間も手数料も、郵送代もチケット発券料金もかからない。
スマートな機能ですから、事前に練習してかっこよく受付でスマホを出しましょう。
使ったらわかるこの便利さ。「lab.」きっかけに演劇パスに入門してはいかがでしょうか?
また、【観劇三昧】ではTHE ROB CARLTONの過去作品を配信中です。
こちらからご覧いただけます、どうぞ。
【CREATIVE DIRECTOR】
オフィスをイメージしたセットがカッコいいんです。
【THE ROB CARLTON】
THE ROB CARLTONは2010年12月、敬愛する「ラグビー」と「ホテル」をコンセプトに誕生。<Funny><Interesting><Emotional><Hospitality>の理念のもと、紳士的な振る舞いと限りなくコメディに近い芝居を日々探求している非秘密集団。
=====================================
■オンライン観劇サービス【観劇三昧】 |
|
パソコンの方はこちらからhttp://kan-geki.com | |