日本橋店の武田です。

演劇を知らない友達を観劇に誘うと必ずと言っていいほどこう返ってくる。「難しそう」「あれだろ?ハリボテの城の上でおお、ロミオ…とかでっかい声でいうやつだろ?」「2時間も観るのしんどい」なんとかフライヤーを見せて日程を確認するところまでこぎつけても、「高ッ!映画4本は観れるじゃん」と来て、最終的には「そういや俺その日予定あんだった」と暇そうな面を下げて言ってくる。ここまで来たらこっちももういいよ!となる。

たしかに演劇は高い。しかしその対価以上の価値があるのだ…という事はわざわざ言うまでもないだろうが、見たことのない人にはどうも伝わりにくい。せめて時間的にも、金銭的にも観やすい(さらに欲を言うなら面白い)芝居があればすすめやすいのに。

そんなわがままを、あの劇団が叶えてくれました。上演時間は短めに、料金もお手頃に。うわの空・藤志郎一座の新たな企画。

1h Stories”(ワンエイチ ストーリーズ)の第2弾です。

 

1h Stories”(ワンエイチ ストーリーズ)

『面白半分』

291

 

【ストーリー】

うわの空・藤志郎一座の作品を1時間に凝縮して気軽に楽しめる短編作品シリーズ 第2弾

S T O R Y –
湖のほとりに店を構えるギター工房。職人のマモルと、店のすべてを仕切るアツコのふたりで小さく開いている。腕の良さに評判も良く、数々の有名ギタリストも訪れる、密かな名店であった。マモルは、アツコの兄・ユウスケの親友で、いつか行方不明になってしまったユウスケの後を継ぎ、店を守るべく働いていた。工房に訪れるユウスケの妻と娘や、近所の人間たちと朗らかにやっていたふたりだったが、ある一本のギターに、心がざわめき・・・  うわの空・藤志郎一座の人気コメディ作品

 

 

【キャスト】

♦Sチーム♦

藤田翔子
高村めぐみ
ふじいあきら
後藤萌子
難波瑞穂
永野希

村木藤志郎
石井瑠音
みずしな孝之

♦Nチーム♦

永野希
島優子
高橋奈緒美
西田静市
藤田翔子

村木藤志郎
石井瑠音
みずしな孝之

※村木・石井・みずしなだけがシングルキャストです。両チームに名前のあるキャストは、別の役での出演となります。

※一部ダブルキャストにて行います。
※上演時間約1時間(休憩なし)

 

【日時】

8月
25日(金) 15:00(S)/17:30(N)/20:00(S)
26日(土) 14:00(N)/16:30(S)/19:00(N)

 

 

【料金】

全席自由席 +ドリンク代500円

前売
一般 2,500円

学生 1,000円

 

当日 
一般 3,000円

学生 1,500円

 

(※ 学生は当日学生証の提示をお願いします)

 

 

【会場】

東京・赤坂CHANCEシアター

千代田線「赤坂駅」2番出口より徒歩2分
南北線・銀座線「溜池山王駅」10番出口より徒歩4分
銀座線・丸の内線「赤坂見附駅」赤坂方面出口より徒歩6分
※赤坂通郵便局隣のビル地下1階

 

【予約】

カンフェティ

演劇パス

 

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

この公演では演劇パスが使えます。使えばわかるこの便利さ。

 

 

・観劇三昧ではうわの空グッズを多数取り扱っています。台本にDVDはもちろん、ポストカード、手ぬぐい、Tシャツ、果てはテープまで。

ちまちま買ってられるかよォ。という豪傑のみなさんにはこんなものもあります。「みずしな孝之お得セット」

01171924_587df0e293d4b

 

・ふじゆうちょう 1冊

・みずしな泳ぐテープ 1つ

・オリジナル手ぬぐい 1枚

・DVD「どこにもない場所」 1枚

・ポストカード (パンダ、しなを) 1枚づつ

・缶バッチ(しな木屋) 非売品

・しな好みの油取り紙 3部

・選べる!うわの空Tシャツ 1枚

 

これだけ入っていれば当然値段も上がる。絞めて5,800円です。高い!

いや、ちょっと待ってください。そこからサービスして4,000円でお買い上げいただけます。安い!非売品まで入ってるのに!大きめの袋に詰まったグッズたちは持つだけでちょっとテンションが上がる。店舗に来たときは是非見てもらいたい。

これまで紹介したグッズは全て物販出張所でもお買い上げいただけます。

 

 

TOKYOてやんでぃ

代表作、「TOKYOてやんでぃ」です。映画化もされ、ぴ〇の初日満足度ランキングで1位に輝いたこともあります。

 

 

【うわの空・藤志郎一座】

★1998年8月、シアターグリーンにて上演「水の中のホームベース」(作・演出/村木藤志郎)で旗揚げ。劇団名の名付け親は、放送作家の高田文夫氏。
名前の由来は、高田氏が大好きな喜劇集団”雲の上団五郎一座”より。”雲の上”より高いところへ、という意味と、言葉が持つぼーっとしたのんきなイメージを、くだらない笑いに溢れた劇団の舞台に当てはめた、ダブルミーニング。

 

公式サイト

Twitter

 

=====================================

 

■オンライン観劇サービス【観劇三昧】
観劇三昧アプリ
パソコンの方はこちらからhttp://kan-geki.com
観劇三昧日本橋店・下北沢店 観劇三昧物販出張所
電子チケットサービス【演劇パス】